2014年11月24日
店舗改装 その4
連日、店舗改装続いています。三線製作作業と並行している為なかなか進みません…
壁や塀に穴を空けドアや塀を付ける等大がかりな作業は業者に依頼しましたが、
予算面の問題など色々考えて内壁の仕上げに珪藻土を塗る作業は自分でやることにしました。


まる1日かかりましたが過去2件の店舗でやったときより思ったより上等に仕上げる事が出来ました。
以前の店舗での改善点など考えてお客さんが爪を選びやすいようにレイアウトするために棚をカスタムしました。
先日、鉄加工の際にドリルを酷使しすぎてモーターが焼付いたため親父が生前使っていた古いドリルを引っ張り出しました。

時代を感じさせるスクエアなデザイン(笑)

『日立電気大工』の文字が勇ましい。

試行錯誤しながらようやく完成。これで爪も選びやすくなるでしょう!

早く開店できる様、引き続きチバります。
壁や塀に穴を空けドアや塀を付ける等大がかりな作業は業者に依頼しましたが、
予算面の問題など色々考えて内壁の仕上げに珪藻土を塗る作業は自分でやることにしました。


まる1日かかりましたが過去2件の店舗でやったときより思ったより上等に仕上げる事が出来ました。
以前の店舗での改善点など考えてお客さんが爪を選びやすいようにレイアウトするために棚をカスタムしました。
先日、鉄加工の際にドリルを酷使しすぎてモーターが焼付いたため親父が生前使っていた古いドリルを引っ張り出しました。

時代を感じさせるスクエアなデザイン(笑)

『日立電気大工』の文字が勇ましい。

試行錯誤しながらようやく完成。これで爪も選びやすくなるでしょう!

早く開店できる様、引き続きチバります。
Posted by 吉川三線店 at 22:42│Comments(0)
│報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。