2014年12月30日
【仕事納め】
12月29日無事に今年最後の作業を終えることが出来ました。今年も一年ありがとうございました。
2014年を締めくくった作業はお母様の形見の三線の張替と、古い墓から出てきたと言ういわくつきの三線の再生とどちらも重くやりがいのある仕事でした。

古典音楽を愛したお母様の形見の三線のチィーガ。さっそく地域の方からのご依頼でした。


とても使い込まれ念の入った三線。チィーガは干割れやカケなどダメージがあったため黒木の粉で埋め強度を確保します。
来月までかけてなるべく原型に手を入れず、丁寧に弾ける状態まで作業していきます。
今年は那覇市より豊見城市へ移転し、新たな転機を迎えました。
来年は更に技術を研鑽しお客様に満足頂ける三線作りを目指していきます。
来年も吉川三線店 アッチャメー小をどうぞよろしくお願いします。
店主 吉川徹
〇年末年始の営業のご案内
休業 12/30~1/2
3日土曜日から営業、4日日曜日は定休日の為お休みします。
2014年を締めくくった作業はお母様の形見の三線の張替と、古い墓から出てきたと言ういわくつきの三線の再生とどちらも重くやりがいのある仕事でした。

古典音楽を愛したお母様の形見の三線のチィーガ。さっそく地域の方からのご依頼でした。


とても使い込まれ念の入った三線。チィーガは干割れやカケなどダメージがあったため黒木の粉で埋め強度を確保します。
来月までかけてなるべく原型に手を入れず、丁寧に弾ける状態まで作業していきます。
今年は那覇市より豊見城市へ移転し、新たな転機を迎えました。
来年は更に技術を研鑽しお客様に満足頂ける三線作りを目指していきます。
来年も吉川三線店 アッチャメー小をどうぞよろしくお願いします。
店主 吉川徹
〇年末年始の営業のご案内
休業 12/30~1/2
3日土曜日から営業、4日日曜日は定休日の為お休みします。
Posted by 吉川三線店 at 11:01│Comments(0)
│報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。